コラム

column

重機オペレーターになるための整った職場環境とは?

こんにちは、MAKOTO重機株式会社です。
福島県須賀川市を拠点に、福島県を中心とした広範囲で土木工事一式を手掛けています。
本日は、重機オペレーター経験者の方々に向けた、働く環境としての弊社の魅力についてご紹介いたします。

厚待遇でお迎え!重機オペレーターの職場環境

ショベル劇画風
MAKOTO重機株式会社は、社員一人一人の働きやすさを重視しています。
重機オペレーターの皆様への待遇についても、経験に応じた適正な報酬体系を整え、長く安心して働ける環境づくりに尽力しております。
また、土日休みであり、週末は自分の趣味や家族、友人との時間を大切にできることも魅力の一つです。
同僚は皆仲が良く、新規メンバーもすぐに馴染めるアットホームな職場環境を提供しています。
弊社での勤務は、充実した日々を過ごしながら、キャリアアップも目指せる、そんな環境が整っているのです。

重機オペレーターとしての一日

お任せする業務は外構工事、道路舗装工事、水道工事など多岐にわたります。
一日の流れとしては、朝の安全確認から始まり、現場での作業指示書に従って重機操作を行い、工事がスムーズに進むよう心掛けます。
適宜、作業員の方々と連携を取りながら効率的に業務を進めていただき、日々の作業を通じて、重機オペレーターとしての技術と経験を積み重ねていただけます。
作業終了後は、現場の後片付けと機械のメンテナンスを行い、一日を締めくくります。

技術を極める!オペレーターのための研修制度

未経験からスタートされる方にも安心していただけるよう、入社後には丁寧な研修があります。
例えば、軽建設機械技能講習の終了証をお持ちでない方にも必要な資格を取得いただくためのサポート体制をご用意しております。
経験者の方には、さらなるスキルアップのための上級講習や安全教育を行っており、常に最新の技術や知識を身につけられる環境があります。

今がチャンス!多彩な技能を身に付けよう!

PCアイコン
MAKOTO重機株式会社では現在、重機オペレーター、土木作業員、トラック運転手として活躍していただける新しいスタッフを積極的に募集しております。
経験は問いません!
意欲と向上心ある方なら、未経験からでも多くのことを学ぶことができます。
大型自動車免許をお持ちの方は、トラック運転手として幅広い現場で活動するチャンスがあります。
弊社の一員として、ともに成長していきたい方は、この機会をお見逃しなく。
ご応募は求人応募フォームからお待ちしております!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。